初めまして!Sumire(すみれ)です。
現在フリーランスで、WebデザイナーやSNSでの発信活動をしながら、このブログを運営しています。
こちらのページでは、『すみれブログ』と自己紹介について書いています。
「すみれブログ」の紹介
発信内容
- Webデザイナーとして活動するまでの道のり(勉強したこと、学んだこと、経験したこと)
- ポートフォリオ制作や営業活動
- SNS副業(Instagram、Threads、X)などの挑戦のリアル
- Word Press制作について(デザイナー目線とブロガー目線でリアル発信します)
このブログでは、Webデザイナーを目指している方、SNS副業に挑戦してみたい方、ブログに挑戦してみたい方、副業に挑戦してみたい方・興味のある方に向けて、参考になるような内容の記事を中心に書いています。

私のリアルな体験を、そのまま学びとしてお届けしますので、一緒に成長できたら嬉しいです!✨
自己紹介¦すみれについて
基本情報
- 名前:すみれ(ペンネームです)
- 生年月日:2000年2月 (25歳)
- 出身:茨城県
- 職歴:保育教諭(歴2年)
- 現職:Webデザイナー、SNSマーケター、ブログ運営(フリーランス)
- MBTI:①ENFJ(主人公)、➁ENTJ(指揮官)
- 性格:おだやか、HSP、好奇心旺盛、負けず嫌い、やるときはやる人間 (笑)
- 好きなこと:ピアノを弾くこと、読書、パン屋さん巡り、本屋さんに浸ること
- 苦手なもの:ミニトマト、牛乳、ジェットコースター、漢字ドリルとかの反復作業…

ミニトマトは食べた瞬間に爆発してくるのがトラウマで、いまだに克服できてません…。笑
幼少期~現在までの経歴・年表
年代(年齢) | 詳細 |
---|---|
3~4歳 | 保育士になりたいという夢を抱く。ピアノを習い始める |
6歳 | 習字のコンクールで全国規模で特選受賞 |
小3~小5 | 学校で場面緘黙。この頃から集団生活が大の苦手でした。 |
小6~中1 | 自分の性格などを変えたくて必死に行動して、対人恐怖症を克服 |
中2~高2 | 友達に恵まれ、学校生活を満喫。この頃から独学でWebを勉強 |
高3~大1 | 高3の秋に理系から文系へ。その後必死に勉強し、第一志望校合格 |
大2~大3 | Instagramのアカウントを開設し、1年で4垢で万垢達成するも凍結… |
大4 | 幼少期から夢だった、保育教諭になる!✨ |
社会人1年目~社会人2年目 | 持病の悪化により、一時的に余命宣告。この頃からブログを始める |
現在(25歳) | デザインスクールの受講を経て、デザイナーとしても活動開始 |
SNS・ブログ・デザインを勉強したそれぞれの歩みと実績¦※過去実績含む
/ | SNS | ブログ | Webデザイン |
・勉強開始(年) | 2018年 春 | 2022年 冬 | 2024年 夏 |
・実務開始(年) | 2019年 夏 | 2023年 秋 | 2025年 冬 |
・運用期間 | 2~3年 | 半年 | 7か月目(現在) |
・運用アカウント数 | アカウント4つ | ブログ2媒体 | 5媒体の相互連携 |
・運用ジャンル | 美容・料理・暮らし系 | SNSと連動 | デザイン |
・収益化達成までの期間 | 数か月 | 初月 | 初月 |
・実績 | 1年以内で4垢すべてで万垢達成 | 最高:1日で3万PV達成 放置note:1か月で750PV | 半年で大手企業から ヘッドハンティング実績あり |
ここだけ聞くと、
「なんか特別なことしたんでしょ?」、「もともと才能があったんでしょ?」って思われる方多いと思うのですが、
実際は、最小の作業工程数で最大の成果が出せるように、コストカットをしてるだけです。(面倒なこと苦手なもので…笑)
でも、どうやって短期間でここまでの成果を出せたのかについては、それぞれの記事で改めてお伝えしますね!😊✨
現在の活動内容
他の発信場所について¦こちらから直接飛べます🕊️
発信媒体先で名前が異なりますが、すべて私が運用しているアカウントです!

いろいろなところで発信しているので、よかったら覗いてみて下さいね!🌸
お仕事のご依頼¦お問い合わせ
\お気軽にご相談ください/
気になること・制作のご相談など、お気軽にどうぞ🌸
👇タップでお問い合わせフォームに飛びます!

気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください🌷
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
これからも、毎日がちょっと好きになる、自分磨きの応援メディアになれるよう、がんばります!✨
すでに繋がってくださってる方も含めて、いろいろな人に情報をお届けできればなと思います!🐰
引き続き、よろしくお願いいたします!